糠漬けはじめました

振り返れば初めて糠漬けを作ったのは十数年前。無農薬の糠を購入し、一から糠床を作り、自分だけの糠を育てるんだ!と張り切りっていました。毎日野菜をつけて糠を混ぜ、昆布や山椒や生姜など糠の味を深めようと試行錯誤して、1日ごとに変化する味を楽しんでいたものです。

そうこうするうちに仕事や遊びにかまけて糠のお世話をサボるようになり、糠の状態が悪くなり、そうすると当然糠漬けの味は落ちていき、美味しくないのでつけなくなり、という悪循環に陥ってやめてしまう、の繰り返しでした。

それでも十数年、ブランクもありつつなんだかんだと糠漬けを作り続けてきました。最近はすでに美味しく熟成された出来合いの糠床がたくさんあるのですぐに糠漬け生活を始められるのが魅力です。今回は約1年ぶりに新しい糠床をお迎えしました。

目次

新糠床で早速漬けてみた

今回はInstagramで知った、菜香やさんの糠床を購入しました。漬け方の説明書もついています。早速着けてみました。

無添加漬物専門店 菜香や 

2kg(ケース無し)を購入

糠は洗い流さなくても良いとのことなので、野菜についた糠床を拭って盛り付けました。

2晩ほど漬けたもの

きゅうり、蕪、蕪の葉、人参です。

これだけでご飯が何杯もお代わりできます!おかずは要らない、毎食ご飯とお味噌汁だけで満足できるかも。晩酌にも最高ですね。

糠床をはじめたわけ

また糠床を始めたのは、長年悩んでいる頑固な便秘を解消するための腸活の一環です。

体質もあるのかもしれませんが、運動不足、不規則な食生活など大きな原因は思い当たっているので少しづつ対策をとっていくつもりですが並行して食生活も腸によさそうな方向に見直していこうと考えています。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次